清里の日中も今年は9月半ばを過ぎてもナンダカいつまでも暑いわね、、
けれど夕方からはやっぱり涼しいを通り超えて肌寒い位になります。
それにしても今年の庭のバラ君達ったら驚く程に何ともご機嫌さんなのよ。
これまで毎夏の8月だけは週に1度、直美先生にバラ君のお世話を預けていました。
ところがまだ陽の高い昼の3時に薬剤散布をされてしまうのでかえってバラ君達はお世話を預けた途端、みるみるうちにご機嫌を損ねてしまっていました。
直美先生のオウチのご事情でアチコチ他のお宅のお庭のバラのお手入れのお仕事にも春過ぎあたりから支障を来している事も伺っていたし、、
ならばこの夏からは良い機会ね!
いつまで経ってもビギナーロザリアンのチヅルさんだけどバラ君への愛情は負けないはずよ。
「そうだ頑張れチヅルさん!」
よ~し乗り切って見せましょうとも。
バラ君達もそれにちゃんと答えてくれましたとも。
次々と返り咲きの蕾をあげてはチヅルさんにご褒美とばかりに咲いてはまた新芽を上げているじゃないですか!!
良い子のバラ君達に何のご褒美あげようかしら。ウフ
# by first-train | 2023-09-20 10:49 | 薔薇を夢見て